北海道胆振東部地震

9月6日、午前3時8分。

突然の大きな揺れと緊急速報のエリアメールで目が覚めました。

その日、眠りについたのは午前2時半頃。

それほど経たないうちの出来事。

胆振地方中東部を震源とする地震でした。

震度6強…7とも言われ……ホントに恐ろしい数字です。

私が住む音更町は震度4でした。大きな揺れが長く続き、それと同時に停電。

電気のない生活がこんなにも不安になるものなのかを身をもって体験しました。

電気が使えなくても出来ることはある!そう考えるしかないですね。

この日からの数日間は北海道に住む人々、たまたま北海道に来ていた方々、

同じ気持ちでいたと思います。

日常が幸せで電気のありがたみをヒシヒシと感じた今回の出来事。

大好きなパンが焼ける幸せを噛みしめております。

たくさんのご心配のメッセージをありがとうございました。

この場をお借りして、心からお礼申し上げます。

まだ不安な思いで過ごされている方達が一日も早く、平穏な日々が来ることを祈ります。

これ以上の被害が拡大しないことも願っています。


暗闇で見た夜空。満天の星でした。

東日本大震災でも埼玉から見た夜空。

それとはまた違う忘れられない夜空となりました。




十勝音更町のパン教室『Olive green』

北海道十勝音更町の自宅で開催している 小さなパン教室「オリーヴ・グリーン」   地元の美味しい食材をたくさん使い 初心者の方でもお気軽に参加できます。 少人数制で「楽しく」「親切」「丁寧」がモットーです。

0コメント

  • 1000 / 1000