新しい色
12月のレッスン。
あの色は何を使ったの?
と、そう思ってくだされば嬉しいです😊
お家で作るパンはやはりスーパーなどで手軽に買える食材がいいですもんね!
これまでのちぎりパンの色合いに使用した食材もいくつか使いつつ、この4つを新たに加えて8色にしてちぎりパンを焼きます。
ゆかり
トマトペースト
よもぎ
黒ねり胡麻
食材によって生地の触りこごちなど色々です。発酵具合なども。
そんなこともお話ししながらレッスン進めていきます。
それから、複数の色の生地を仕上げるのでこのレッスンは共同作業の要素が含まれます。
みんなで協力して完成させましょうね!
ちなみにこれまでのちぎりパンの色合いは…
上から右回りに
カボチャ
紫芋
ほうじ茶
抹茶
コーヒー
紅茶(アールグレイ)
ココア
でした!
何も加えずプレーンの生地も含め8色。
焼き上がりはボリュームもあり、しっとり柔らかい「ちぎりパン」です。
こんなパンはパン屋さんにないですよね?
私は8色は今まで見たことがないです。
教室ではできる😊✨
教室で使うような道具がなくてもできるアレンジ方法などもお伝えしていきます!
どれから食べようか迷うパン😆ワクワクなパンですよ〜♬
0コメント